shiraku

食器ネット販売を行う通販ショップ師楽 作家物から日常使いの器までを扱う食器のお店で注文による手作りの器制作も作家物の販売も行っています。陶器通販 / 和食器ネット通販のお店ギャラリーショップ師楽 食器販売店東京都町田市

アクセスカウンター

102392

tel:042-721-3021
お電話受付
木曜~土曜 11:00~17:00
メニュー
  • ログイン
  • News
  • 新入荷商品
  • 日常使いの器
  • こだわりの器
  • ギフト・贈り物に
  • 種類から器を選ぶ
  • 予約・注文制作
  • お問い合わせ
  • カート確認
  • 前のページに戻る

器の使い方

師楽の器が届き 始めに 器の状態を確認下さい。・・・・・・・・3日以内に もし何か あるときは 連絡下さい。イメージと違うときも 連絡いただくと 対応いたします。イメージとの 違い ※ 少し色合いが違う  ※ 手触りが違う  ※ 大きさが少し違う   はイメージの違いで 返品を希望のときは 手数料を頂きます。   師楽負担での 返品・お取替え ・・・・商品が破損している。 注文の商品と違う このときは 全て師楽負担でお取替えいたします。

師楽の器

師楽で扱う商品は 使い込むごとに 変化が出てきて 味わいのある器と 変わります。
特に 同じ物を 多く作る事を 行なっていないため あなただけの 器を 作っています。 師楽であなただけの 器が見つかると幸いです。
また 少し不具合のある器でも より 手になじむ器に 変わるのが 師楽の器です。 湯のみでも 少し染み入る物が あるかも 知れません これは あなたが使い込むことで あなたの お使いの お茶の感じに 器が変わり行き 染みることが なくなってきます。
師楽の器は 使う人に合わせて 代わり行く器でもあります。

器の使い始め 陶器を使う前に
使用する前にお米の研ぎ汁を温めて、その中に陶器を入れてしばらくほっておきましょう。貫入部分にお米の研ぎ汁(白)が入っていくので、その後のコーヒー、煮汁など色のついた汁が入りづらくなります。
鍋に米の研ぎ汁を 入れ 器も入れ 弱火で暖めます。 このとき沸騰させるまでは 行なわない 沸騰すると 器がぶつかり合い 割れることがあります。その後 鍋から出し 軽く布で水分を取り しばらく放置してから よく水洗いをして 使い始めて下さい。

貫入の器◆器を良く見ると 貫入ガ見えます 陶器が焼かれた後の冷えていく過程で、陶器本体の素地と釉薬の収縮度の違いにより釉薬がひびのような状態になって固まる現象です。特に粘土のキメの荒いものや、薄い釉薬(色)の食器にはよく見られます。作家が作成するものは味を出すために、決めの荒い粘土を使うことが多いので、薄い色の作品などには見られる現象です。
悪いものではなく、わざと貫入を入れる作品もある位ですので気になさらずにご使用ください。(水に浸さなくても、窯から出てきた段階で貫入がおきている場合もあります)

陶器の扱い方

■食器洗乾燥機などご利用の場合は、高温洗浄や、食器同士がぶつかり合いますと破損したり、亀裂が生じる場合がありますので、十分にご注意ください。
■直火には使用しないでください。但し、土鍋土を使用して作成されたものは耐えられますので、作品の説明をご覧ください。もともと、高温の窯で何度も焼かれている陶器は電子レンジ、オーブン などは基本的に大丈夫ですが、金・銀・プラチナなどで絵付けをしているものなどは電子レンジは使用できません。
■使い終わった器はよく乾燥させましょう。釉薬が薄い器や焼しめの食器は水を含みやすく、カビる場合があります。(白い器ほど 十分に 使った後 乾かして下さい)
■備前焼きなどの 焼き締めのものは 使う前に水に浸し しばらくして使うと 汁物などの 匂いが 染みたり 付いたりすることを 防止することが出来ます。
使い始める前の 一工夫で 器を大切に使う事が出来ます。
■白化粧・粉引きのものは 水が浸透しやすく 長く使うと 剥がれたり 色が変わります。化粧のよさに 染み入った水などで 表情が変わるよさがあります。水が染み入り変わった表情を 雨漏りと言います。お茶の世界では とても 好まれ 器の景色として捕らえています。   器は使い込むほどに 味わいが出る器ほど 愛着が出来るものです。(化粧の器も 米の研ぎ汁で 目留めをして使う事を おすすめします。)
■器は使い込む 程に 色合いがなじんで 来ます。 もし イメージが 伝わらないときは 師楽まで お問い合わせ下さい。 器が どのように変わりやすいかを 説明いたします。
■器を扱うときは 出来るだけ 器と器が ぶつかる ことを 避けて下さい。ひび割れたり 釉薬や化粧が剥がれたりすることがあります。
「貫入とヒビの違い」
手で表面を触ってみて、引っかかりがあるようでしたら「ヒビ」です。貫入は釉薬(表面の色)の内面に出来ますので引っかかりはありません。
もし ひび割れがあるときは 当店まで 3日以内に連絡下さい。  ( 3日以降 の返品は 出来ません ご了承下さい。 )

使い込む程に 代わり行くのが 師楽の器です。                                                   和食器ネット通販ショップ師楽